Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、Webマーケティングスクールの人気校の一つですが、無料相談会の内容や受講開始までの流れが気になる方もいらっしゃるのでしゃないでしょうか。
- 無料相談会でどんなことを教えてくれるの?
- 無料相談会に参加するとものすごく勧誘されるのでは?
- 受講開始までの間、どんな準備をしたらいいの?
など、Webマーケティングスクール受講が初めての方にとっては、不安な点もたくさんあろうかと思います。

かくいう私もそうでした!
そこで本記事では、Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を実際に受講した私の体験談を元に、無料相談会の様子や受講までの流れについて、紹介したいと思います。
Wannabe Academyの受講を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
また、私が受講するにあたって比較検討した「おすすめのWebマーケティングスクール4社」や、ワナビーアカデミーのレビューについて、以下の記事でまとめておりますので、興味がある方はこちらも参考ください。




- 無料相談会は一方的な説明会ではなく、ヒアリングベースで行われる
- 講座内容の解像度がUPし、モチベーションが高まる
- ホームページには掲載されていない、限定特典の情報が聞けることも
- 相談会の中でムリな勧誘はなく、参加後に「どうでしたか?」くらいの連絡が入る程度
- 受講までの流れは大きく5STEP【①無料相談会参加→②申込→③支払い→④入学準備→⑤受講開始】
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料個別相談会ってどんなもの?
まず、無料個別相談会の趣旨としては、「まずは、あなたのお悩みをお聞かせください!」といったもので、サービス紹介を含む相談の場に位置付けられます。
そのため、入学ありきではなく、
- Webマーケティング業界ってどうなの?
- 転職・副業ができるようなら挑戦してみたいけど、実際できるの?
- スキルアップできるの?
などなど、気軽に相談できる場です。
もちろん、入会にあたって色々確認しておきたい詳細情報も確認できます。
開催形式は以下のとおりです。
- 所要時間:60分
- 場所:オンライン(Zoom)
- 主催:Wannabe Academy事務局
- 参加方法:Wannabe Academy公式HPの無料個別相談予約フォームから予約



オンラインでの開催なので、気軽に参加しやすいです!
無料個別相談会は現役のWebマーケターに相談できる
無料個別相談会の相手は多くの場合は、現役のWebマーケターが相手となって進行します。
私が参加したときは、Wannabe Academyの卒業生で、現在はWebマーケターとして活躍されている方が担当でした。
Webマーケターがどんなライフスタイルを送っているのかを理解できますし、スクールの卒業生ということもあって、受講後の活躍のイメージがしやすかったです。
また、一方的にスクールの内容に説明するのではなく、「相談者(=私)が何に悩んでいるのか?どうなりたいと思っているのか?」のヒアリングをベースに相談会が進行していきました。



「Webマーケターになりたい!」と考えている人にとって、実際に働いている人の話を聞けるのは貴重な機会になると思います。
参加するメリット
無料個別相談会に実際に参加してみて、私が感じた主なメリットは以下です。
- Webマーケターの仕事内容がわかる
- 未経験からWebマーケターをめざすカリキュラムの内容、サポート体制が理解できる
- 卒業後の転職や副業案件獲得状況って実際どうなの?的な話を聞ける
- リスキリング補助金の適用条件の詳細を聞ける
- 他社スクールとの違いがわかる(⇒特にマンツーマン補講などのサポート体制の手厚さ)
- ホームページに掲載されていない限定特典の情報が聞ける



公式ホームページを見るだけではイメージしづらい部分も、相談会に参加するとかなり解像度が高まります!
また、キャンペーン内容は時期によって異なる可能性がありますが、私が相談会に参加したときは、個別相談会の翌日~1週間以内に参加した申込された方限定で、「Amazonギフトカード 1~3万円」がもらえるキャンペーンの案内を受けました。



アマギフは最後の一押しでした!笑
ということで、無料個別相談会はメリットが非常に大きいので、参加するかどうかはあまり悩まず気軽に参加して、まずは不安材料をなくしていくことをおすすめします。
いくつか、私が実際に相談会で聞いてみたことを紹介したいと思います。
実際に聞いてみた 例①|リスキリング補助金について
私の場合、「リスキリング補助金の対象になるか?」は、大きな検討材料だったので、相談会の中でかなり入念に確認しました。
リスキリング補助金は経産省が推進する施策で、条件を満たせば受講費の50~70%のキャッシュバックが受けられるかなり手厚い内容です。
さらに、ワナビーアカデミーの場合は、転職成功者に対し+30%のキャッシュバックを行う独自施策を行っており、最大で消費税額を除く100%のキャッシュバックが適用される可能性もあります。
私自身は、すぐの転職は考えていなかったものの、「先々は転職の可能性もある」という前提で50%キャッシュバックまで適用可能か?という点を気にしていましたが、結論は適用可能でした。



これが受講の決め手になりました!
実際に聞いてみた 例②|副業案件の紹介について
ワナビーアカデミーは卒業後のサポートとして、副業案件の紹介の仕組みがあることが特徴です。
私自身の受講目的はスキルアップが一番でしたが、せっかく学ぶからには、実力をつけて副業収入を得るところまでめざしたい思いがありました。
なので、
- どんな風に紹介してくれるの?
- どんなクライアントがいるの?
- どれくらいの単価なの?
などなど、たくさん質問をぶつけてみました。
回答としては、「Wannabe Work」という案件紹介プラットフォームがあり、実際にどんな案件があるのかを見せてくれました。


案件例については、ここで紹介することができませんが、実際に高単価な案件や、副業として対応できそうな業務量の案件も複数確認できました。



気になる方はぜひ聞いてみて下さい!
また、ワナビーアカデミーでは、受講者はコミュニケーション用のChatworkに招待されるのですが、Chatwork上の掲示板でもドシドシ案件が公開されており、案件の豊富さを感じます。
実際に聞いてみた 例③|オンライン講義の開講日程について
「自分がオンライン参加できる日程で開講されているか?」は、絶対に確認しておきたい情報です。
開講日程については固定ではなく、入学期によって変わるようですが、参考までに私が入学したタイミングで選べる日程は以下のとおりでした。
- 土曜 11時~
- 月曜 21時~
- 火曜 10時半~
- 火曜 22時半~
※講義時間は1.5時間



平日だけでなく土曜も含まれていて、柔軟な日程から選ぶことができます。
入学のタイミングによって開講日時も変わると思うので、詳しくは個別相談会にて確認してみて下さい。
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)無料個別相談会の申込方法
無料個別相談会は、Wannabe Academy公式HPページ下部の申し込みフォームから申し込みます。
平日は本業がある方の受講が多く、土日は比較的早く埋まっていくので、土日で相談会に参加したい方は早めに予約されることをおすすめします。
\まずは参加可能な日程を確認!/
相談会に参加してもしつこい勧誘はなく、むしろ紳士的だった
この手の相談会に参加すると、「後から営業の連絡がガンガン入ったりしないの?」と気になる方も多くいらっしゃると思いますが、そんなことはありませんでした。
スクール側は相談会参加からあまり時間が経たないうちに、受講を決めてもらいたいはずなのですが、相談会参加の翌日も、こちらが質問したことにLINEで回答いただきながら、「ほかに気になること、知りたいことがあれば何でもおっしゃってください!」とライトなやりとりが1~2回続いただけでした。
また、私の場合、どのWebマーケティングスクールを受講するかを決めるにあたって、複数社の相談会に参加して比較していましたが、受講を見送ったスクールの方でも、1週間後に「その後どうですか?」くらいの連絡が入った後は何もありませんでした。
あまり温度感が高く無い人を一生懸命に勧誘するのは時間も稼働ももったいないので、無理な勧誘活動に力を入れないということなのかもしれません。
ワナビーアカデミーの無料個別相談会参加から受講までの流れ
個別相談会に参加した後、どのような流れで受講開始するのか、簡単にまとめました。
相談会に参加した後、LINEでパンフレットや入学申込フォーム等の情報を受け取ります。入学を決めるにあたって確認したいことがあれば、LINEで質問・相談できます。
受講する対象講座や入学月、決済方法を入力の上、入学申込を行います。
決済用のリンクが案内されるので、支払い手続きを行います。
受講に必要な各種アカウントを準備します。事務局や講師とやりとりするためのChatworkアカウントや、広告の出稿を学ぶためのGoogleやFacebookアカウント等を用意します。
※アカウント作成方法は全てマニュアルが用意されています。
また、Chatworkアカウント開設後に事務局から事前学習サイトの案内が入ります。
必須ではないですが、参考になるコンテンツが多いので、時間があればチェックしておきましょう。
入学申込時に指定した開講日より受講を開始します。授業はzoomで行われます。
また、受講開始前に、Chatworkにて受講クラス用のグループチャットが開設されるので、受講開始前に講師の方や同期の皆さんと軽くふれあいます。
開講日前に確認したいことがあれば、Chatworkで講師や事務局に質問することもできます。
ワナビーアカデミー入学に関して気になるFAQ
入学申込前によくありそうな質問について、私が確認したものをいくつか紹介します。
※案内が変わる可能性もあるので、あくまで参考として頂き、最新の情報は個別相談会で確認することをおすすめします。
まとめ|無料個別相談会は気軽に参加して最新情報をチェック
本記事ではWannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料個別相談会の詳細や、受講までの流れについて紹介しました。
無料個別相談会に参加することで、「通いきれるだろうか?」といった不安をなくしたり、スクール受講後の活躍イメージがしやすくなります。
また、ホームページには掲載されていない、限定特典の情報が聞ける可能性もあります。
Webマーケティングスクールを通じて転職や副業を成功させたい!スキルアップしたいという人にとって、おすすめできるスクールなので、まずは相談会に参加して皆さんが実現したいことについて相談してみてはいかがでしょうか。
Wannabe Academyの受講を考えている方の参考になれば幸いです!