【ウェブ解析士】合格率速報|2025年6月期

2025年6月期のウェブ解析士認定試験の受験者数・合格者数のプレスリリースが発表されていたので、ピックアップします。
さっそく、合格率について結論から言うと、2025年6月期の合格率は91%でした。
2024年度の平均合格率が85%でしたので、6月の合格率は好調だったと言えるでしょう。
なお、2019年以降の過去合格率推移については、以下の記事でまとめておりますので、よければこちらもご参考ください。
>>ウェブ解析士とは?試験の難易度や合格率、受験対策を徹底解説
では、詳細について解説します。

- ウェブ解析士の資格取得を考えている方
- ウェブ解析士の合格率が気になる方
- ウェブ解析士の難易度を知りたい方
- 2025年6月期のウェブ解析士合格率は91%
- ウェブ解析士認定試験の受験者は213人で、合格者は193人
- ウェブ解析士認定講座の受講者数は27人
>> 6万人超が受講したデジタルマーケティング資格「ウェブ解析士認定資格」
ウェブ解析士認定試験の合格率は?(2025年6月期)

ウェブ解析士協会のプレスリリースによると、2025年6月期の受験者数・合格者数は以下のとおりです。
- 認定試験受験者数 213人
- 合格者数:193人
- 合格率:91%
2025年3月の合格率は80%とやや低い傾向にありましたが、4~5月に続き6月も高い合格率をキープする形となりました。

SNSなどを拝見していると、ウェブ解析士合格後にすぐに上級ウェブ解析士にチャレンジされる方も出てきているようですね!
受験から時間が空くと、記憶もだいぶ薄れてしまうので、さらにステップアップをめざされる方は、あまり間を空けずに上級ウェブ解析士を取得されることをおすすめします。
ウェブ解析士認定講座受講者数は?(2025年6月期)

続いて、ウェブ解析士認定講座の受講者数についてですが、2025年6月のウェブ解析士認定講座受講者数は27人です。

例年の傾向で言えば、受験者数の半分くらいが認定講座を受講していますので、6月の受講者は比較的少ない傾向でした。
ウェブ解析士認定講座は、ウェブ解析士を取得する上で必ずしも受講の必要はありませんが、理解度を深めたい方や、ウェブ解析のプロフェッショナルである講師から、現場で役立つ知識を教えてもらえる等のメリットも多くあるので、ぜひ前向きに受講を検討してみて下さい。
特に、会社負担で受講できたり、スケジュールに余裕のある方にはおすすめです。

ウェブ解析士認定講座はいつでもどこでも受講可能な「オンデマンド版」が開講されています。
まとまった時間が確保しづらく、自分のペースで受講されたい方にはオンデマンド版がおすすめです。
【参考①】ウェブ解析士のミニ模擬試験&GA4実践問題対策
ウェブ解析士のミニ模擬試験を当サイトにて公開しています。
実際の試験の半分の問題数/半分の所要時間で体験することができますので、
- ウェブ解析士ってどんな問題が出題されるの?
- ウェブ解析士の難易度は?
- ウェブ解析士で学べることを知りたい!
- 受験前の腕試しをしてみたい!
といったことをお考えの方は、ぜひお試しください。

また、Googleアナリティクス(GA4)の実践問題対策について記事を公開しておりますので、GA4にあまり触れたことがなく、受験が不安だという方がいらっしゃいましたら、こちらも併せて参考ください。

【参考②】最短ルートで合格!公式問題集理解度チェックシート絶賛好評
ウェブ解析士合格の一番の近道である公式問題集の周回に便利な理解度チェックシートを、2024年9月からリリースしております。
既に300名近い方にご利用いただいており、大変好評頂いております。

効率よく学習を進めていきたい方はぜひ活用ください!
【参考③】上級ウェブ解析士の参考サイト
ウェブ解析士マスターの田北さんが代表を務めるDigital Parfaitが、上級ウェブ解析士に特化した情報配信サイトを公開しています。

ウェブ解析士取得後にさらにスキルアップをめざしたい方は、ぜひチェックしてみて下さい!

2024年度開講実績No.1の上級ウェブ解析士認定講座を運営されており、上級ウェブ解析士受講を検討される方や、受講者からたくさんの質問・お悩み相談をもらっておられたこともあり、そうした方々に役立つコンテンツ配信を強化されているとのことです。
上級ウェブ解析士の受験をお考えの方は、ぜひチェックしてみて下さい。
■参考記事
>>上級ウェブ解析士とは?難易度や合格率、勉強時間を受講者500名超講師が解説
>>上級ウェブ解析士の勉強方法・3つの合格のコツ|現役講師が解説
>>上級ウェブ解析士は意味ないのか?取得すべきメリットを現役講師が解説
まとめ

2025年6月期のウェブ解析士認定試験の受験者数は213人で、合格者数は193人(合格率は91%)であると発表されました。
また、ウェブ解析士認定講座の受講者数は27人でした。
相変わらず高い合格率ですので、ウェブ解析未経験者の入口として受験しやすい資格であることに変わりないです。
上級ウェブ解析士にチャレンジされる方が増えている傾向にありますが、実務レベルにスキルアップしたい方は増えている結果ではないかと思います。
ウェブ解析士を取得された方は、ぜひ上級ウェブ解析士にもチャレンジしてみて下さい。
当サイトでは今後もウェブ解析士受験を後押しする情報をドシドシ配信してまいります。
みなさんのウェブ解析士取得チャレンジの参考になれば幸いです。
さっそく試験日程を見てみる
>>合格率UP・理解度向上をめざす方は、協会主催の講座がおすすめ
予算に余裕があればおすすめしたい講座です。(特に会社負担で受講できる方はおすすめ)
>>6万人超が受講したデジタルマーケティング資格「ウェブ解析士認定資格」
さっそく試験日程を見てみる
>>合格率UP・理解度向上をめざす方は、協会主催の講座がおすすめ
予算に余裕があればおすすめしたい講座です。(特に会社負担で受講できる方はおすすめ)
>>6万人超が受講したデジタルマーケティング資格「ウェブ解析士認定資格」