上級ウェブ解析士
PR

上級ウェブ解析士を取得したら人生変わった話

上級ウェブ解析士を取得して人生が好転した人
web_eitapapa.fire

こんにちは、ウェブ解析士合格レポ管理人のeitaです。

私は、2022年に上級ウェブ解析士を取得したのですが、資格取得後のライフワークがどうなったのか?について記事にしてみたいと思います。

結論から言うと、「結構、人生変わったかも?」くらい、ポジティブな方に動いていったと思います。

ちょっと大げさな言い方かもしれませんが、あながちそうでもないと思っています。

上級ウェブ解析士を取得するだけで終われば、もちろんそれで終わってしまう話なのですが、取得を通じて得られた経験や知識を、その後も継続して蓄積し、スキルを高めていくことも可能です。

私の場合、資格取得後も継続してウェブ解析を続け、トライ&エラーを繰り返していくことで自分なりの解釈が深まり、獲得したスキルが本業であったり副業にも活かされるようになりました。

上級ウェブ解析士の取得は決して安くない(80,000円程度)ですが、それをはるかに超えるリターンがあったと思っているので、この記事で紹介してみたいと思います。

また、本記事のおわりに、当サイトとのコラボ特典付きの上級ウェブ解析士認定講座についてご紹介しますので、少しでもお得に受講されたい方は、参考ください。

eita
eita
上級ウェブ解析士
Profile
ウェブ解析士合格レポ管理人。事業会社に勤めながら副業制度を活用してウェブマーケティングに携わっています。
本業は元々ウェブ解析と縁遠かったものの、最近では本業でもウェブ集客にアサインされるように。
Google Analyticsとラッコキーワードを愛用し、キーワード戦略に思いを巡らすのが至福の時

・2022年1月 ウェブ解析士取得を決意
・2022年2月 ウェブ解析士取得
・2022年6月 上級ウェブ解析士取得

なぜ上級ウェブ解析士を取得したか?

簡単に言うと、入門資格であるウェブ解析士を取得したあと、「あれ?物足りない…。」と感じたためです。

その頃、個人の活動として、Webサイトを作ってみたりした経験もあったので、そうした活動にウェブ解析のスキルが活きると思ったので、ウェブ解析士の取得に挑戦してみました。

誤解の内容に言っておくと、ウェブ解析士そのものは、「デジタルマーケティング初心者が、体系的な基礎を学ぶ」ために有用な資格です。

ただ、ウェブ解析士を取得するだけでは、実務で使う具体的な技術であったり、アクセス解析ツールの使い方を深堀して学ぶことはできません。

eita
eita

私が思うに、知識を深堀りしていくための「土台作り」的な位置づけです。

最近でこそ、Googleアナリティクス(GA4)の実践問題も、ウェブ解析士のカリキュラムの中に取り入れられるようになりましたが、それでも、ウェブサイトの課題を明らかにし、それを解決するための具体的な策の立案、というところまではカバーしておりません。

このあたりをカバーするのが、上級ウェブ解析士だったわけです。

上級ウェブ解析士の取得は結構大変だった

ウェブ解析士の取得は公式問題集をしっかり周回しておけば合格できるので、あまり苦労した記憶はないです。

あわせて読みたい
【2024年版】ウェブ解析士とは?試験の難易度や合格率、受験対策を徹底解説
【2024年版】ウェブ解析士とは?試験の難易度や合格率、受験対策を徹底解説

ただ、上級ウェブ解析士については受講期間(1.5ヶ月)の間みっちりやりました。

特に、クライアント向けの提案レポートについては、講師からのフィードバックの元、頭を悩ませながらゴリゴリやっていきました。

eita
eita

Googleアナリティクスの画面をほぼ毎日開いていた気がします!笑

試験というよりも、実技を重ねながらスキルを習得していくようなイメージだったので、ちゃんと時間を確保して臨めば、合格できるプログラムになっています。

具体的に学べたことや取得のメリット、講座の選び方やおすすめ講師については、以下の記事にまとめておりますので、よければ参考ください。

あわせて読みたい
【特典情報あり】上級ウェブ解析士とは?|難易度や勉強時間、合格のポイントを徹底解説
【特典情報あり】上級ウェブ解析士とは?|難易度や勉強時間、合格のポイントを徹底解説

上級ウェブ解析士取得後も、ウェブ解析を続けた

上級ウェブ解析士を取得した後は、ざっくり以下のような形でさらにスキルを高めていきました。

  1. 自分で作ったサイトのGoogleアナリティクス分析環境を構築
  2. SEOマーケティング企業のオウンドメディアやYoutubeでSEOを学ぶ
  3. 自分のサイトでSEO実践
  4. 他者のサイトのSEOお手伝いに参画(無償ボランティア)

上級ウェブ解析士でアクセス解析の土台を作った後は、SEOに力を入れていきました。

ウェブマーケティングの手法には、リスティング広告やSNS広告など様々な手法がありますが、その中でもSEOを選んだ理由は、お金を掛けずに高速にPDCAを回すことができるからです。

さらに言えば、検索上位を取ることで、ゆくゆくはアフィリエイトのような形で報酬を得られるようになれば、施策に投じたコスト(=自分の作業時間)を回収できると考えていたのも有ります。

その結果、本業でのプレゼンスが向上した

自分の本業はウェブマーケティングとあまり関わることが無かったので、実はウェブ解析やSEOは個人的な趣味の一貫で取り組んでいました。

ただ、会社の中にはもちろんオンラインで販売したい商品を持つ担当もあったりして、Googleアナリティクスを触れる人材が異動してしまって、誰も手をつけられていないといったこともあり、「少しわかるので、お手伝いしますよ」といった形で支援させてもらうようなことも出てきました。

eita
eita

会社あるあるですが、わかる人がいない業務を手伝うと、めちゃくちゃ感謝されるもんです。

ましてやSEOの知見を持った人も部署内にいなかったので、「どうしたらいいと思う?」みたいな相談も舞い込むようになり、どんどん本業における自分のプレゼンスも高まり、最終的には自分の趣味の延長線でもあるウェブマーケティングが、本業のミッションとして割り当てられるようにまでなりました。

eita
eita

たった一つの資格取得が、ここまで自分の業務に影響を与えるようになるなんて、当時は思いもしなかったです。

さらにスキルは高まり、副業も充実してくるように

身に着けたアクセス解析を土台に、SEOのスキルを強化していくことで、副業の幅が大きく広がっていきました。

SEOのノウハウについては、かなりの情報はSEO会社のYoutubeやオウンドメディア上に公開されており、無料で入手することができます。

さらに、自分でドメインを取得してサイトを立ち上げるコストも昔に比べて安価となり、誰もがSEOにチャレンジできる時代になっています。

私も自分のサイトを通じて、SEOを実践し、ある程度のスタンダードの型は身に着けることができました。

そして、自分の成功体験を事例に、他の方のSEO対策を支援させてもらうようになる等、活動の幅が大きく広がっていきました。

はじめは修行の身として、無料でご支援させてもらっておりましたが、最近では報酬対価もいただくようになりました。

下の図は自然検索流入の強化をご支援させていただいた方の例ですが、2024年1月のご支援開始から5ヶ月強で、ページビュー数が10倍以上になりました。

検索ボリュームを意識し、しっかりとキーワード戦略を立てて記事を投稿すること、さらにトピッククラスター型の構成にすることで、一気にPV数が伸びた例です。

SEOを専門とされる企業のプロと比較すると、もちろんまだまだ未熟な部分はありますが、低コストに60点~70点を取りたいくらいの期待であれば、応えられるようになってきたかなとは思います。

副業収入から生活にゆとりが生まれる

副業で得た収入から生活にゆとりが生まれ、家族と旅行に行ける回数も増えたり、QoLが高まるアイテムへの投資ができるなど、日々の充実感がさらに高まっていきました。

私の場合は、あくまで本業とプライベート(=家族との時間)の合間を縫う形での副業なので、そこまで大きな金額にはなりませんが、それでも元々見込んでいた収入ではないので、副業で得た収入は余裕資金として、あまり節約することなく使っています。

上級ウェブ解析士の取得に88,000円かかりましたが、これまで10倍を超えるリターンがあったので、コスパは良かったことに間違いないでしょう。

eita
eita

自分が好きでやってる趣味が、お金になるというだけで感謝です。

活動の幅が広がることで人脈も広がっていく

副業活動を続けていく中で、これまで全く接点のなかったデジタルマーケティング業界の皆さんとのコミュニケーションが増え、人脈も広がったように思います。

「こんな業界の人たちがいるんだ」とか、「こういう業界のプレイヤーはこういうことを気にしているのか」などなど、今まで知らなかったことが見えてくるようにもなりました。

人は周囲の人に影響されながら生きていくので、こうして本業やプライベートとは異なるところでも新たな人との繋がりが生まれるのは嬉しいものです。

eita
eita

ひょんなところで、「あれ!あのときの!」みたいに再会することだってありますしね。

たかが資格取得、されど資格取得

ということで、ここまで上級ウェブ解析士を取得した後の後日談についてお話ししました。

ざっくりまとめますと、

  • 本業のプレゼンスが上がった
  • 副業のスキルも高まり、活動の幅が広がった
  • 副業収入も増え、生活にゆとりがでた
  • 人脈も広がった

上級ウェブ解析士取得の結果、こんな恩恵を受けれたわけで、「人生が変わった」といっても差し支えないほどかと思います。

正直、上級ウェブ解析士を取得する前は、この資格がここまで自分を変えるとは思っていませんでした。

eita
eita

まさに「されど資格!」でした

この記事をご覧いただいている方は、ウェブ解析士を取得済みだったり、上級ウェブ解析士の受講を検討されていらっしゃる方だと思います。

もし、ウェブマーケティングについてもっと理解を深めて、今後のキャリアに活かしていきたいという気持ちが少しでもあるのでしたら、ぜひチャレンジしてみることをおすすめします。

少なくとも受講期間中は「やりぬく」ことが必要な資格ですし、真剣に取り組めば得られる経験も大きいと思います。

eita
eita

少なくとも私は、受けて本当に良かったと思ってます!

最後に、資格は取得するだけではあまり意味がなくて、取得した後でどういった形で活かしていくか?が大事だと思います。

もし、上級ウェブ解析士を取得されのでしたら、その経験を次のステップに活かすつもりでトライしてみて下さい!

ということで、今回の記事は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

皆さんのチャレンジを応援しています!

【参考】特典情報あり・上級ウェブ解析士認定講座のご紹介

上級ウェブ解析士認定講座のおすすめの一つとして、Digital Parfait(デジタルパフェ)様のご紹介です。

Digital Parfait(デジタルパフェ)様の開講する上級ウェブ解析士認定講座では、 当サイトとのタイアップ特典として「Amazonギフトコード1,000円+GA解説動画」をご用意いただいているので、ぜひチェックしてみてください。

eita
eita

Digital Parfaitの田北講師とは、Twitterでの交流を機にお話しさせていただいておりますが、とても親しみやすい先生です!

親身に対応していただけるので、手厚いサポートが欲しい方におすすめです!

上級ウェブ解析士認定講座には「オンライン講座」「オンデマンド講座」の2パターンがありますが、両パターンで特典を用意頂いております。

Q
Q.オンライン講座とオンデマンド講座の違いは?

オンライン講座とは?

予め講師が設定した学習スケジュールに従います。スケジュール管理が苦手な方や、つい学習を後回しにしがちな方に最適です。全受講生が同じタイムラインで進むので仲間との交流も生まれやすく、Day1、Day2の課題のフィードバックでは同期の受講生のレポートレビューも聞けるため学習が深まります。

オンデマンド講座とは?

忙しい日々の中でも、あなたのスケジュールに合わせて学習が可能です。特にオンラインコースの固定スケジュールが合わない方に最適。オンラインコース同様、Day1、2のライブ授業は必須ですが、4ヶ月以内に修了レポートを提出することで、自分のペースで学べます。都合に合わせて学習できるため、忙しい方に特にお勧めです。

➀Digital Parfait主催|オンライン講座の特徴/タイアップ特典

>>オンライン講座|タイアップ特典ページへ

オンライン講座の特徴
  1. LINEで質問・相談できる!
    LINE公式アカウントで直接講師に質問ができます。分からないとき、困ったときにすぐ回答が返ってくるため、スムーズに学習を進めて頂くことが可能です。
  2. オンライン×少人数の集中型!
    課題で取り組んだレポートを丁寧にフィードバック致します。実務の事例・活用方法についてもお話します。
  3. 戦略フレームワーク集がもらえる!
    経営戦略、事業戦略を策定する際に役立つフレームワーク集(約10種類。Googleスプレッドシート)をプレゼント
  4. 合格率UP!各課題の進め方やGA4解説動画集がもらえる!
    15本以上の解説動画・FAQなどを用意しております。試験対策はもちろん、実務でもご活用頂けます。
タイアップ特典の内容

タイアップ特典ページから講座をお申込みされた方に、Digital Parfait様より以下2点の特典が適用されます。

  1. Amazonギフトコード1,000円分
  2. 解説動画集(合計10本以上)

➁の内容は「講座の進め方や、GA4の操作方法、ケーススタディ集(施策提案の根拠データ抽出)」です。課題を進める上でも、実務でも役立つものです。

アマギフ1,000円+解説動画集もらえる!

>>上級ウェブ解析士(オンライン講座)ページへ

②Digital Parfait主催|オンデマンド講座の特徴/タイアップ特典

>>オンデマンド講座|タイアップ特典ページへ

オンデマンド講座の特徴
  1. 2023年度に200名以上が受講した人気コース
    講座日程を自由に選ぶことができ、スケジュールが立てやすいコースです。
  2. LINEで質問・相談できる!
    LINE公式アカウントで直接講師に質問ができます。分からないとき、困ったときにすぐ回答が返ってくるため、スムーズに学習を進めて頂くことが可能です。
  3. 戦略フレームワーク集がもらえる!
    経営戦略、事業戦略を策定する際に役立つフレームワーク集(約10種類。Googleスプレッドシート)をプレゼント
タイアップ特典の内容

タイアップ特典ページから講座をお申込みされた方に、Digital Parfait様より以下2点の特典が適用されます。

  1. Amazonギフトコード1,000円分
  2. 解説動画集(合計10本以上)

➁の内容は「講座の進め方や、GA4の操作方法、ケーススタディ集(施策提案の根拠データ抽出)」です。課題を進める上でも、実務でも役立つものです。

アマギフ1,000円+解説動画集もらえる!

>>上級ウェブ解析士(オンデマンド講座)ページへ

ABOUT ME
eita
eita
上級ウェブ解析士
ウェブ解析士合格レポ管理人。事業会社に勤めながら副業制度を活用してウェブマーケティングに携わっています。
本業は元々ウェブ解析と縁遠かったものの、最近では本業でもウェブ集客にアサインされるように。
Google Analyticsとラッコキーワードを愛用し、キーワード戦略に思いを巡らすのが至福の時

・2022年1月 ウェブ解析士取得を決意
・2022年2月 ウェブ解析士取得
・2022年6月 上級ウェブ解析士取得
記事URLをコピーしました